八代地区保護司会主催『薬物乱用防止教室』| 熊本県八代市
『リモート講演会』 熊本県八代市の八代地区保護司会主催『薬物乱用防止教室』!! 八代地区保護司会さんとは本当に長いお付き合いです。 子どもたちに薬物や依存症の現実をリアルに感じてもらいたいと、私の一人体験劇を呼び続けてく...
『リモート講演会』 熊本県八代市の八代地区保護司会主催『薬物乱用防止教室』!! 八代地区保護司会さんとは本当に長いお付き合いです。 子どもたちに薬物や依存症の現実をリアルに感じてもらいたいと、私の一人体験劇を呼び続けてく...
八代農業高校薬物乱用防止教室 「社会を明るくする運動」 八代保護司会が中心となり7年連続で呼んでいただいています。 薬物依存症は病気です。刑罰で回復する訳ではありません。治療が必要な病気なんです。 学校の薬物乱用防止教室...
一人体験劇『ADDICTION今日一日を生きる君』の歴史を語るには、外せない存在!いや歴史そのものと言ってもいい! 熊本県のあさぎり中学校 今回で11年連続の薬物乱用防止教室をさせていただきました。 11年って!自分でも...
八代東高校薬物乱用防止教室 八代市で6度目の薬物乱用防止公演!なんと今回は三日連続、熊本での公演です。熊本とのご縁の深さをヒシヒシと感じながら! まず初日は八代東高校! 約350人の子どもたち! 八代東高校はスポーツの世...
思えば遠くへ来たもんだ〜〜 それは場所だけではなく、今回の熊本県あさぎり町あさぎり中学校10年連続の10回目の公演であるということ。 あさぎり町の教育委員会主催の薬物乱用防止教室です。 初めて呼んでいただき、一人体験劇と...
熊本県立八代清流高等学校での薬物乱用防止教室。 八代保護司会の皆様には5年連続呼んでいただいております。 日本の中で二番目に続けて呼んでいただいております。 しかも一番目も熊本です。 熊本とのご縁の深さ実感しながらの仕込...
あさぎり中学校! 日本で一番多く、私の一人体験劇&体験談を呼んでくださっている中学校です。 過去のあさぎり中学校の記事 八年連続の公演 | あさぎり中学校(熊本県) 7年連続の公演 | 熊本県あさぎり中学校 あさ...
宝物 私にとっての宝物は!やはり出会い! 今回は、震災からの立ち上がりの想いも強き熊本の八代に行かせていただきました。 震災の爪痕を見て、そこで生活している方達と会い、逆にパワーをいただきました。 自分に出来ることをやっ...