薬物乱用防止指導員等研修/朝霞保健所 | 埼玉県

先日、地元志木市のお隣の朝霞市の保健所で、保護司会、更生保護女性会の会員、薬物乱用防止指導員、看護実習生、保健所職員などが体験談を聞いてくださいました。
ありがとうございます!!

日頃、薬物や依存症の問題と現場で向き合う方々です!

私は薬物体験者として、また依存症者を抱える家族として、少し違った角度から薬物依存症、共依存症の現実や、その時に、そして今、感じていることなどをお話しさせていただきました。

最近は芸能人などの薬物問題で、依存症という病気があることに関しては認識が広がってきたと実感します。

しかし、家族が、周りにいる人が依存症者の問題を抱え込み、共依存症という病気になってしまうというは、あまり知られていない。
共依存症という存在を認めることで、いろいろと見えてくることもある。依存、共依存の関係は、大切なものです。必要なものです。
ただし、その具合の問題です。

『いい具合!』

なんでもそうですが!
◯◯過ぎないことが大切です。
それには相手のことを本当に考え、思うこと!

まぁ私自身が依存、共依存体質ですので、自分自身に言い聞かせるように、一瞬立ち止まり、これでいいのか?と考えてから、話したり、行動したり、していけるよう心がけています。

今日一日ですね!積み重ねです!

自分がなぜ、こんなことを続けているのか、続けていけるのかを考えます。

目と目を合わせて、呼吸を感じならが、見てくださり、聴いてくださる方々との時間。その瞬間にたくさんのことが生まれていて、それを共有できることが楽しくて、心がスッとして、だから皆さんのおかげ様で、居場所を頂いております。
私は自分が生きるために必要だから、活動が続いていると考えています。

なので、これからもずっと続けていきます。
生きていきたいので(笑)

今日一日だけはシッカリと進みます!!
今日一日ありがとうございます。


学校などでの公演が多く、一般で見られる機会が少ないかと思います。
観劇希望、公演依頼がございましたらお問い合わせください。
また、この活動についてシェア拡散のご支援いただけますと幸いです。

お問い合わせ