2月2日(池袋)、2月5日(浅草) 一人芝居やります!
池袋! 今や住みたい街ランキングで上位に入る街、池袋。 吉祥寺、恵比寿に次いで第3位という話を聞いたことがあります。(SUMOジャーナル) そんな池袋の治安を守っている池袋警察署から連絡をいただき、急遽2月2日に豊島区民...
池袋! 今や住みたい街ランキングで上位に入る街、池袋。 吉祥寺、恵比寿に次いで第3位という話を聞いたことがあります。(SUMOジャーナル) そんな池袋の治安を守っている池袋警察署から連絡をいただき、急遽2月2日に豊島区民...
ヤッチロ(八代) 今年最後の一人芝居。 今回は八代市の保護司会の方々が中心となり役所と力を合わせた『社会を明るくする運動』での公演となりました! 昨年の夏に続いて2年連続の公演となります。 ヤッチロの心ある保護司さんたち...
竹園西小学校(茨城県) 薬物乱用防止教室の前日、筑波の研究学園駅近くのホテルに泊まりました。 私の中の茨城のイメージは、海、湖、田んぼ、畑、筑波山ガマの油売り、そして人が少ないという印象でしたが、ここは非常に近代的な美し...
寒波襲来の師走 まだ夜も明けない朝5時に起きて、電車で学校のある東急東横線祐天寺へ! この日の寒さは、今年一番でしたね〜! ということは体育館は冷蔵庫ならぬ冷凍庫〜(≧∇≦) 夏の体育館もキツイけど冬の厳しさも、また体育...
子ども達からの素晴らしいプレゼント! 今回は一人芝居に体験談。 その後になんと全校生徒による合唱! 「コスモス」という歌でした。 一人一人の顔を見ながら聴かせてもらいましたが、全員大きな口を開けて歌ってました! 一人一人...
愛知県岡崎市 先日、愛知県岡崎市の矢作中学校で一人芝居やらせていただきました! 校長先生はじめ養護教諭の先生がNHKで私の活動を知り、地域の方々と連携を取り協力いただき実現した公演です。 子どもたちを守ろうとする大人たち...
浦和… 私にとって、すごく思い入れのある土地。 実は弟を一人残し、私たち家族が逃げた土地…かすかな希望に向かって家族一丸となり約2年間を過ごしたのが浦和なんです。 確か…、さいたま市に変わった頃ですね。 あれから10年以...
埼玉県立小川高校 私の普段使っている駅と同じ沿線の小川町駅。 その駅前にある学校。 今回は生活指導の先生からメールのお問い合わせから始まり、公演をさせていただくことができました! ありがとうございます。 もちろん一人芝居...
私、内谷正文は一人芝居以外にもお芝居をさせていただいております。 今回は東京マハロさんに客演として二度目の参加になります。 同じ脚本の中のひとりの人物だけが違う二本のお芝居。 ひとりが違うだけで、これだけ話が変わるんだな...
3度目の薬物乱用防止教室 島田の街に来るのは4度目かな。 島田高校では3度目の公演となります。 大井川のそばにある島田高校の敷地内には道路が通っています(笑) なかなか印象深い学校です。 養護教諭の先生が以前の先生から受...